お客さまのニーズ・ご予算に合ったプランを適正価格で

塗料の選別や施工方法については、お客さまのニーズを丁寧にヒアリングし、現場を綿密に調査して塗装箇所の状況を把握し、お客さまにあったプランをご提案させていただきます。
また、無料お見積りについては、明瞭かつ適正価格をモットーとし、お客さまが満足いただけるまでプランを提案させていただきます。塗装や施工については専門的な知識も多いため、不安に思われるお客さまも多いですが、どんなささいなことでもお気軽にご相談ください。必ずそのご不安を取り除いてみせます。
そのため、詳しい料金については、無料お見積りをさせていただくというかたちにはなりますが、このページではお客さまのご参考になるように料金の目安を紹介させていただきます。また、見積りのご依頼などもお気軽にお問い合わせください。
見積書以外に追加料金はありません!
悪徳業者には、最初に安い見積書を出して、施工が始まってから追加料金を取る業者があります。
よくあるケースとしては、最初は外壁工事の見積りだけを出しておいて、工事が始まると屋根などもまとめて塗装を薦め、結果として高額な請求をするという手口です。また、悪意がなくても、現地診断の段階で、調査が不充分であったがために、施工が始まってから思わぬ追加工事がかさみ、結果として施工料金がふくれあがるようなケースもあります。
私たちはこのようなことは絶対にしません。見積書で出したときの料金がすべてです。こちらの現地診断のミスで、追加工事が必要になったさいには、私たちで工事料金を負担します。
納得してからのお支払いです
施工料金は、完全後払いでご納得いただいてからの料金のお支払いになります。お客様が施工結果に納得がいかないときは、ご納得いただけるまでどのような細かなことにも対応いたします。
さらに契約後、クーリングオフ期間に関わらず、施工前であればいつでも契約の解除に応じさせていただきます。以下のような場合に適用可能です。
- 契約後の弊社とのやりとりで、すこしでも納得いかない点がある場合
- 塗装をすること自体を止めたいと思った場合
以下料金表です
※大規模修繕工事の場合は、この単価の限りではありません
※スマホで料金表をみる場合は、横にスクロールして閲覧ください。
仮設足場
内容 | 金額(税別) | 単位 | 備考 |
---|---|---|---|
仮設足場 | 800円 | m2 | シート込み |
外壁塗装
※沿岸部や工業地帯が近い場合は値段が若干上がる場合があります
外壁下地処理
内容 | 金額(税別) | 単位 | 備考 |
---|---|---|---|
高圧洗浄 | 150~250円 | m2 | 下地処理 100~150気圧 |
クラック処理 | 5,000~40,000円 | 一式 | 下地処理 |
シーリング工事 | 700円 | m | 下地処理 打ち増し |
シーリング工事 | 1,000円 | m | 下地処理 打ち替え |
外壁塗装
※各塗料の詳細な説明については、塗料名のリンクから各メーカーのHPに移動してご確認ください。
内容 | 金額(税別) | 単位 | 備考 |
---|---|---|---|
プレミアムシリコン | 1,800円 | m2 | 模様替えで需要があります。耐久年数14年 |
水性セラタイトsi | 2,000円 | m2 | 14〜16年耐久でシーリング劣化のサイクルに合わせた塗料です |
クリーンマイルドシリコン | 2,000円 | m2 | 14~16年耐久でシーリング劣化のサイクルに合わせた塗料です |
クリーンマイルドフッソ | 2,900円 | m2 | 15~18年の長期耐久で多くの実績があります |
水性セラタイトF | 3,000円 | m2 | 15~20年の長期耐久で多くの実績があります |
光触媒親水性仕上げ ハイドロテクトECOEX | 3,600円 | m2 | 15~20年の長期耐久とセルフクリーニングを兼ね備えた塗料です |
無機系塗料 アプラウドシュラスターMK | 3,500円 | m2 | 20~25年の耐久、最新技術でフッ素を超えた塗料です |
無機系コーティング クリスタコート | 500円 | m2 | 無機塗料上塗り後に塗布する事で飛躍的に汚れにくくなります |
下塗り
内容 | 金額(税別) | 単位 | 備考 |
---|---|---|---|
水性シーラー | 300円 | m2 | トップコートが水性時のサイディング壁に主に使用 |
エポキシ系シーラー | 350円 | m2 | トップコートが油性時のサイディング壁に主に使用 |
2液エポキシ系下塗材 | 400円 | m2 | 錆が生じる可能性のある壁に使用 |
微弾性フィラー(ウール)、ソフトサーフSG | 400円 | m2 | ひび割れが生じる可能性のある壁に使用または防水性能を向上させる目的 |
微弾性フィラー(砂骨ローラー)、ソフトサーフSG | 500円 | m2 | 重度のひび割れ時に塗膜を厚く付ける事で抑止効果アップ |
微弾性フィラー(ウール)、水性SDサーフエポプレミアム | 450円 | m2 | 窯業系サイディング専用の防水性に優れた塗料 |
防水系弾性フィラー(ウール)、水性弾性サーフエポ | 500円 | m2 | 微弾性フィラーの上位版 |
防水系弾性フィラー(砂骨ローラー)、水性弾性サーフエポ | 700円 | m2 | 微弾性フフィラーの上位版 |
屋根塗装
各塗料の仕様に基づき専用の下塗材を使用しますので、下塗りを含んだ単価になります
屋根下地処理
内容 | 金額(税別) | 単位 | 備考 |
---|---|---|---|
高圧洗浄 | 150~250円 | m2 | 下地処理 適応素地 100~150気圧 |
3種ケレン | 500円 | m2 | 下地処理 適応素地 鋼板屋根 電動工具と手工具を併用 |
屋根塗装
※各塗料の詳細な説明については、塗料名のリンクから各メーカーのHPに移動してご確認ください。
内容 | 金額(税別) | 単位 | 備考 |
---|---|---|---|
パワーシリコンマイルドⅡ | 2,300~2,500円 | m2 | 10~12年毎のサイクルに合わせた塗料です |
パワーフロンマイルド | 3,300~3,500円 | m2 | 耐久年数15~18年、長高耐久のフッ素樹脂塗料です |
水系カスタムシリコン | 2,100~2,300円 | m2 | 7~8年耐久で模様替えに最適です |
水系シリコン | 2,300~2,500円 | m2 | 8~10年耐久で模様替えに最適です |
水系パワーフロン | 3,300~3,500円 | m2 | 耐久年数15~18年、長高耐久のフッ素樹脂塗料の水性版です |
縁切り タスペーサ・差し込み | 350円 | m2 | 雨漏り防止措置です |
付帯部塗装
内容 | 金額(税別) | 単位 | 備考 |
---|---|---|---|
破風塗装クリーンマイルドウレタン | 700~800円 | m2 | |
破風塗装クリーンマイルドシリコン | 800~900円 | m2 | |
樋塗装クリーンマイルドウレタン | 700~800円 | m2 | |
樋塗装クリーンマイルドウレタン | 800~900円 | m2 | |
軒天井 セラミタウンマイルド | 1,100~1,200円 | m2 | |
雨戸 ファインウレタン | 700~800円 | m2 | |
雨戸 クリーンマイルドウレタン | 2000円 | m2 | |
雨戸 クリーンマイルドシリコン | 2200円 | m2 |